弁護士と行政書士の役割の違い

インターネットで交通事故の専門家をお探しの際、弁護士だけでなく、行政書士の先生もホームページを持たれていることがあります。

そのため、当事務所にも「弁護士と行政書士はどう違うのですか」、「弁護士と行政書士の、どちらに相談すべきですか」とお問合せを頂くこともあります。まずは、下の表をご覧ください。

弁護士と行政書士業務内容の違い
業務内容 弁護士 行政書士
書類作成
示談交渉 ×
調停 ×
訴訟 ×

※ 行政書士は、保険会社に提出する資料は作成できますが、裁判所へ提出する資料の作成がで  
 きません

交通事故の被害者救済においては、大きく分けて、2つのポイントがあります。

1つ目は、治療や検査・診断書について、アドバイスし、適切な後遺障害を認定してもらうこと。

2つ目は、保険会社と交渉(場合によっては、裁判)をして、適切な賠償金を支払ってもらうこと。
です。

つまり、交通事故の被害者救済においては、最終的には保険会社と交渉して、適切な額の賠償金を受け取ってもらうことが重要です。

弁護士そのために、代理人として、保険会社と交渉を行うことができますが行政書士は代理人として交渉するができません

行政書士が、あたかも代理人として交渉して、賠償金を獲得することを喧伝している場合は、法律違反になりますので、注意が必要です。

 

 

 
  • 初回相談料・着手金無料ですので、お気軽にご相談ください

  • 相談料・着手金0円 無料交通事故のご相談 0120-480-470 受付:平日10:00-18:30 (夜間相談も対応可) メール相談はこちら

    弁護士費用特約の活用方法

    相談票ダウンロード

    CONTENT MENU